投稿ページ
ワードプレス【簡単】アイキャッチ画像の記事タイトルの文字色をCSSで変える!
アイキャッチ画像を記事のタイトルの画像に変更しました。 ちょっと目立ったほうがいいと考え赤にしました。 でも赤すぎるので、CSSを追記してえんじ色にています。 画像ってCSSで加工できるんです。 このブログのアイキャッチ画像のCSSを紹介します。 【... ブログFireFoxのブックマークとパスワードをVivaldiにインポートする
FireFoxでエクスポートしたブックマークとパスワードをインポートできなくなりました。 何度もインポートしたけど、うまくいきません。 使っていたことのあるVivaldiでインポートしてみたら、ブックマークもパスワードも問題なくインポートできました。 ど... ワードプレスクラシックエディタでないと記事が書けなかったことを忘れちゃう!
クラシックエディタで記事を書いていました。 本気でクラシックエディタが使えなくなったらWordPressをやめるつもりでした。 でもSWELLにしたことがキッカケでブロックエディタにしました。 SWELLだからブロックエディタにできたとは言い切れません。 けど... ワードプレスワイモバイルのスマホでテザリングしてノートパソコンでブログする
自宅にインターネット回線を引いていません。 スマホは1台持ってるだけです。 WordPressはワイモバイルのスマホでテザリング接続してノートパソコンで投稿しています。 WordPressをやるならノートパソコンは必要です。 【WordPressには格安ノートパソコン... ブログムームードメインが移管を拒否してるのか何度も移管に失敗する
エックスサーバーで使っているドメインをムームードメインからエックスサーバードメインに移管しました。 だったらと、シン・レンタルサーバーで使ってるドメインもエックスサーバードメインに移管しただけど、 ムームードメインが拒否してるのか移管に失... レンタルサーバー【クラウド型】シン・レンタルサーバーでブログをやってるレビュー
このブログはシン・レンタルサーバーのベーシックプランで運営しています。 シン・レンタルサーバーを借りるとき、 シン・レンタルサーバーってどうなの? と思っていました。 実際にシン・レンタルサーバーでブログをやってる感想を書きました。 【①エッ... マネーモバイルSuicaアプリにdカード プリペイドを登録してチャージする
モバイルSuicaにセブンイレブンのATMでチャージしてます。 でもスマホでチャージできれば、もっと便利です。 dカード プリペイドは審査なしで作れて、モバイルSuicaに登録できます。 登録しておくと、いつでもモバイルSuicaにチャージできます。 dカード ... ワードプレス【記事構成】タイトルと目次を作ってから記事を書き始めよう!
ブログをやるってことは記事を書くことです。 だからって、いきなり記事を書き始めてはいけません。 最初のうちは、タイトルと目次(見出し)を作ってから記事を書き始めましょう。 タイトルと目次が決まってると、スムーズに記事が書けます。 タイトルと... マネーみんなの銀行のVISAデビットはバーチャルカードなので安心!?
三井住友銀行のクレジットカードの番号がないナンバーレスカードが人気です。 ナンバーの書いてないクレジットカードが安全なら、みんなの銀行のバーチャルカードも安全なはずです。 みんなの銀行のJCBデビットカードをGoogle Payにすることで、QUICPay+と... ブログ実際にKindle Paperwhite(第11世代)を使いはじめたレビュー
去年の年末にKindle Paperwhite購入しました。 2022年10月12日に発売されたKindle Paperwhiteの第11世代を2か月ほど使っています。 8GBで広告なしのKindle Paperwhiteにしました。 広告ありなしで迷うなら広告なしが間違いないです。 購入時に「Kindle Unl...
12